お知らせ イベント

日本で唯一のホテル公式灯台を灯台記念日11月1日(土)に一般公開

画像:ホテルに建つ灯台
1995年の阪神・淡路大震災で被災した旧オリエンタルホテルから受け継いだ日本で唯一の「ホテルに建つ公式灯台」を2025年11月1日(土)の灯台記念日に一般公開いたします。また当日は、神戸海上保安部による灯台の役割や歴史等を学ぶガイドも実施されます。

 
≪灯台公開の概要≫
【日時】2025年11月1日(土)15:00~17:00
神戸海上保安部職員による灯台ガイド
第1部:15:30~ 第2部:16:30~(約15分程度)
【場所】 館内14階 バルコニー
【お問い合わせ】TEL.078-325-8111(ホテル代表)

※ 上記時間内どなたでもご見学いただけます。
※ 予約不要、参加費無料
※ 雨天時決行、荒天時中止
※ 状況により、公開中止させていただく場合がございます。
※ 最新情報につきましては随時ホテル公式HPよりご案内いたします。
 
神戸メリケンパークオリエンタルホテル 灯台の歴史について
1964年、旧「オリエンタルホテル」が神戸市中央区京町に移転した際  “港町・神戸のシンボルに” と、日本で初めてホテルの屋上に設置。1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災で旧「オリエンタルホテル」は被災し、営業停止をやむなくされました。しかし、同年7月に開業が決まっていた神戸メリケンパークオリエンタルホテルへの継承が決定。1995年(平成7年)7月7日、神戸メリケンパークオリエンタルホテルのオープニングレセプションの日、午後7時7分に777発の花火とともに灯台は点灯を再開しました。その日から灯台は、一日も休むことなく神戸港を行き交う船の安全を見守り続けています。
11月1日の灯台記念日に合わせたイベントとして、神戸海上保安部管轄の特徴的な4つの灯台を巡るスタンプラリーが開催されます。

 ■灯台一般公開、スタンプラリー実施日時・場所
(1)旧和田岬灯台
   令和7年11月1日(土)10:00~15:00
   神戸市須磨区須磨浦通1丁目 須磨海岸(須磨海浜公園)

(2)神戸メリケンパークオリエンタルホテル灯台
   令和7年11月1日(土)15:00~17:00
   神戸メリケンパークオリエンタルホテル14階バルコニー

(3)大関酒造今津灯台
   令和7年11月2日(日)13:00~15:00
   兵庫県西宮市今津真砂町5番地

(4)江埼灯台
   令和6年11月3日(月)10:00~15:00
   兵庫県淡路市野島江崎字小磯17番地

 ■実施内容
(1)江埼灯台一般公開については、灯台内部の公開、写真パネルの展示及び灯台に関する説明を実施します。
(2)各会場を巡り、スタンプやシールを集めるスタンプラリーを併催します。

 ■その他
 予約等は不要。無料で見学して頂けます。
 なお、天候又は業務都合により、急遽、変更又は中止となる場合があります。
 

神戸メリケンパークオリエンタルホテル

〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5−6

TEL:078-325-8111FAX:078-325-8106

OFFICIAL SNS

OFFICIAL SNS

神戸メリケンパークオリエンタルホテル

本評点及び口コミ内容はGoogleに提供され、Googleの評価と口コミの概要として表示されます。

神戸メリケンパークオリエンタルホテルのGoogle評価を見る